アナタは大丈夫?髪に悪い意外な原因って?!

2017年11月04日 STAFF

髪へ負担がかかるであろうパーマやブリーチなど明らかに髪に悪い事ではなくとも、知らないうちに薄毛が進行させてしまう事って結構身近にあったりするんです。薄毛を進行させてしまっているかもしれない意外な原因を紹介します。

ダイエットによる食事制限

女性の薄毛の原因には、加齢による女性ホルモンの減少が大きく影響していますが、近頃、若い女性にも薄毛の方が増加してきています。その要因の一つとして挙げられるのが、
体型維持のための“過度な食事制限”です。「野菜しか食べない」という風なダイエットをしていると、髪まで必要な栄養源回らなくなり、正常な毛周期を乱してしまいます。そうなると薄毛を進行させることになるんです。
また、栄養が体に十分にないとホルモンバランスを乱し薄毛を加速させることに繋がってしまうんです。
肉や魚などタンパク質もしっかりと摂るようにしましょう。

糖分の過剰摂取

そしてダイエットにつながってくる事でもう一つ。抜け毛の原因になるのが「糖分の過剰摂取」です。
糖分を取ると血液中の脂肪が増えるだけでなく、
糖分を摂りすぎると 頭皮の状態を正常に保つ役割をする“ビタミンB“を消費しやすくなってしまいます。糖分の過剰摂取により頭皮環境が悪化し、抜け毛の原因となりうるんです。
食事で薄毛を予防するには「大豆イソフラボン」を取る事がオススメです。女性ホルモンのエストロゲンと似た働きが期待されます。
エストロゲンは髪のツヤやハリを保ってくれますし、髪だけでなく肌の新陳代謝を促進してくれたり、生理の周期を整えてくれたり。女性にとって嬉しい働きがたくさんあります。大豆製品を積極的に摂るようにしましょう。

冷え性

女性の方には冷え性という方も多いですよね。冷え性は実は髪の毛の成長にも影響が出たり、抜け毛が増える確率が高くなります。
その理由は冷え性の原因が「血流の低下」にあるからです。心臓からの血液が、遠い末端部分に届きにくいからです。そうなると手足の先だけでなく、頭皮にも血液が届きにくい状態になります。
頭皮へ十分に血液が届かないと髪へ栄養が行き渡らないので抜け毛の原因となってしまうんです。
入浴の際にはシャワーだけで済ませず、しっかりとお湯に使って手足のマッサージも忘れずに。また運動不足は血流やリンパの流れが悪くなるので適度な運動を心がけましょう。

眼精疲労

毎日のスマホ、そして仕事ではパソコンを使うなど現代の生活の中には目の疲れ、眼精疲労は避けられない状況です。スマホやパソコン画面を長時間見続けていると、目への疲労もありますが、長時間同じ体勢でディスプレイを見続ける、という事で肩こりや首こりも発生してくる可能性が高まります。目の周りや顔の筋肉が凝り固まってしまいます。
こうなると、顔や肩・首の部分の血流が悪くなり、頭皮の血流も悪くなってしますと、髪の毛が十分な栄養を確保できなくなり、薄毛を進行させてしまうのです。また、眼精疲労によって心配されるのが「頭皮のむくみ」です。
頭皮がむくむと、髪の毛の毛根にある、毛母細胞が傷つく可能性があります。髪の毛は毛母細胞が分裂していくことで成長していくので、その毛母細胞がダメージを受けると抜け毛につながる可能性があります。

 

いかがでしたか?挙げてきた原因が、あなたの薄毛・抜け毛を進行させてしまっている可能性があります。日々の自らの行動が薄毛や抜け毛を促進させないよう。しっかりと生活改善をして美しい髪を保ちましょう。

Tags: